Nicom@sRockFes2013
ということで、前主催せりざわPに代わって今回は自分が主催します。
Nicom@sRockFes2013
動画の投コメにも書きましたが簡単にレギュレーションだけ
1.日本の4大ロックフェス(※)に出てる、出そうなバンド・ミュージシャンの曲を使用して
2.新作動画に「Nicom@sRockFes2013」タグをつけよう!
大まかにはこの2つだけです!
※4大ロックフェスについてはこちらを参照
FUJI ROCK FESTIVAL (http://www.fujirockfestival.com/)
SUMMER SONIC (http://www.summersonic.com/2013/)
ROCK IN JAPAN FESTIVAL (http://rijfes.jp/)
RISING SUN ROCK FESTIVAL (http://rsr.wess.co.jp/2013/index.html)
その他細かいことは収納
↓こちらから
前回までのNRFと変わった部分として
「ロックな曲を使って」
ではなく
「ロックフェスに出てる、出てそうなバンド・ミュージシャン」
という表記にさせてもらいました。
実際のロックフェスって、所謂ロックミュージックのバンドばかりが出てるわけではなく、テクノだったりフォークだったりワールドミュージックだったり、ホントにいろんなジャンルの音楽が集まっているわけです。
そんな空気をこのNRFでも出せたらなーと。
だから「ロック」にそこまでこだわらなくても「フェス」っぽいものなら全然オッケーなのです。
そしてもちろん別イベントとのダブルエントリー、トリプルエントリーももちろんオッケーです。
その際は当該イベントのレギュレーションをきちんと守るようお願いしますね。
その他なにか質問などありましたらお気軽に。
スポンサーサイト
| home |