fc2ブログ
温泉卓球場
アイマスで作るグルーヴです。
DATE: 2012/08/08(水)   CATEGORY: 自作MAD紹介
ロック()



アイマスMAD第91.5弾

かしわしろさんの

これが面白そうなので動画丸々借りて曲だけ差し替えさせてぇ~んとお願いしたところオッケーだったのでやってみました。
1:08あたり以外は動画編集してないです。

↓各曲について
 
 


1.「Hello,Today」 UNDER THE COUNTER
なんとなくバンド名かっこいいなー試聴してみよう・・・お、いいじゃん!
300枚限定のシリアルナンバー入り限定版持ってるのはちょっと自慢(になるかな)

2.「幽霊船」 Czecho No Republic
購読してた音楽雑誌にチラッと載っててヘンなバンド名だなー試聴してみよう・・・超いいじゃん!
こないだ動画作った「マサチューセッツ」という曲を試聴してドハマリしました。

3.「MAGIC IN A POP!!!」 住所不定無職
ディスクタイトルが「トーキョー・ポップンポール・スタンダードNo.1フロム・トーキョー!!!」とか最高にバカっぽくないっすか?
歌も演奏もヘッタクソだけど無敵のポップ感があるよね本当に大好き!

4.「Let's Go!」 The Mirraz
ここ数年でぶっちぎりで一番ハマったバンド。
最新作はぶっちゃけビミョーだったけど3rdまではホントに日本のロック史に残るべき名盤揃い。

5.「We Rolled Again」 THE CIGAVETTES
マジでもっと知られて欲しいバンド。
同タイトルのアルバムは私的今年ベストアルバム最右翼。

6.「おっさん On The Corner」 毛皮のマリーズ
ニコマスではFRISKさんが「Mary Lou」で作ってますね。
この曲収録の「ティン・パン・アレイ」は名盤ですぜ。

7.「hello goodbye days」 SISTER JET
ダンスミュージックを通過したロックンロールバンドって感じかな。
グッドメロディの宝庫です。
粘っこいボーカルとかちょっとトライセラっぽいよね。

8.「ループ&ループ」 ASIAN KUNG-FU GENERATION
ベタと言われようと何と言われようと、私的00年代ベストソングはこれ。
君と僕で繋ぐ、最終型の先をゆくジェネレーション・アンセム。

9.「ラストダンスは悲しみを乗せて」 ASIAN KUNG-FU GENERATION
だりーなちゃんがいなくなるトコにアウトロ合わせたくて選曲。
「マジックディスク」はもっと評価されていいと思うんだよなぁ。

 
スポンサーサイト



[ TB-0 | CO-2 ] page top

COMMENT

 管理者にだけ表示を許可する

yamara | URL | 2012/08/18(土) 23:45 [EDIT]
ニコマスでUNDER THE COUNTERを聴けるもんですね。それこそHello,TodayがUTCで初めて聴いた曲だったので、思い入れのある曲を取り上げていただいて個人的に感謝しています。ありがとうございまいた。シリアルNo入りってのは「WORLD AND MARBLES」でしょうか?

卓球 | URL | 2012/09/01(土) 02:25 [EDIT]
>yamaraさん

うわーすっかりコメント見逃してましたすみません!

UNDER THE COUNTERはいい曲書いてるのにいまいち注目されてなくてもったいないなぁというのもあって選曲してみました。
1stではHello,TodayはもちろんRokettaという曲が好きですね。

シリアル入りは1st「Pool Of Cider」と2nd「World And Marbles」の両方です。

TRACK BACK
TB*URL
copyright © 温泉卓球場 all rights reserved.powered by FC2ブログ.  template by レトロメカニカ.